道場紹介
「仲良く楽しく真剣に」を信念とし、丁寧で分かりやすい指導を心がけております。
稽古内容は、英信流平井派の業(実技)と理論(座学)をメインに、六段以上の希望者には槍術や薙刀術なども指導いたします。
また、甲冑や古式装束をつけての実証実験(?)なども行っています。
基本情報

道場名
阿字会(無雙直傳英信流居合兵法・平井派)(あじかい)
稽古クラス
- 通常稽古
英信流平井派の居合形、組太刀
座学(居合や武道、伝統文化に関すること) - 上級者稽古(六段以上)
古流槍術、薙刀術、杖術、甲冑古式装束実装等
稽古スケジュール
北赤羽・浮間地区
第2、4日曜日 午前9時〜12時
池袋地区
不定期開催(個人指導)
稽古場所
北赤羽浮間地区
〒115-0052 東京都北区赤羽北2丁目25-8 区民センター2階
赤羽北ふれあい館(区民センター)
池袋地区
レンタルスタジオ(該当者に都度連絡)
月謝等
- 入会金:10,000円(流派)
- 年会費:12,000円( 流派)
- 月謝:5,000円(通常稽古)
- その他必要な費用(個人指導・奉納演武参加費等)
連絡先
メールアドレス | ajikai.jimu@gmail.com |
公式サイト

※お問い合わせの際は「武道道場ナビを見た」とお伝え頂くとスムーズです。
注意事項
※記載内容は掲載時点の情報ですので最新情報は直接、道場へご確認ください。
※記載内容に起因するトラブルについて当サイトは一切の責任を負いません。