東京都大田区・神奈川県横浜市の合気道道場

合気道掌法会

道場紹介

常設の二つの広い道場で、ほぼ毎日いつでもプロによる丁寧な指導が受けられ、無理なく正しい武道が身につきます。続きとHPをぜひご覧ください。

現在三歳から八十代の方まで多くの方が在籍し、元気に楽しく稽古に励まれています。

一般部は相手を無理なく制する高い技術から運動不足や身体の不調の解消まで、少年部は元気よく挨拶、正しい姿勢と心身の強さ、そして何より相手に合わせる受身を通じて自然な優しさが身につきます。

基本情報

道場名

合気道掌法会(あいきどうしょうほうかい)

稽古クラス

  • 幼児クラス(未就学児)
  • 幼年クラス(小学一年生~三年生)
  • 幼少年クラス(小学四年生~六年生)
  • 以上、少年部
  • 中学部(中学生)
  • 一般部(高校生以上)

稽古スケジュール

月曜日、祝日は休館日
その他の日は毎日全クラス有り

稽古場所

池上道場

〒146-0082 東京都大田区池上3-40-2
金峯ビル2F

鶴見道場

〒230-0051 神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央2-5-20
Nicアーバンハイム鶴見中央201

月謝等

  • 入会金:8,000円
  • 月会費(週一回制)
    一般部:7,900円
    中学部:7,700円
    少年部:7,300円

連絡先

メールアドレスinfo-tsurumi@shohokai.com

公式サイト

※お問い合わせの際は「武道道場ナビを見た」とお伝え頂くとスムーズです。

注意事項

※記載内容は掲載時点の情報ですので最新情報は直接、道場へご確認ください。
※記載内容に起因するトラブルについて当サイトは一切の責任を負いません。