道場紹介
神奈川県座間市、相模原市、横浜市戸塚区で活動している松濤館流空手道鳳友会です。
礼儀を学ぶため、健康のため、全国大会を目指すためなど、それぞれの目標に向かって3歳から大人まで、みんな仲良く一緒に稽古をしています。
子育てのベテランやキッズコーチング資格を持つ女性指導員がメインで教えているので小さなお子様からでも安心してスタートできます。
また鳳友会では、全国大会を目指す選手の育成にも力を入れており「心・技・体」を鍛えるため、心は心理カウンセラーやメンタルトレーナーの資格保持者と学び、技術は全国大会で活躍する経験を持つ指導者から、体は筋トレスペシャリストと共に学べます。

基本情報
道場名
鳳友会 空手道場
(ほうゆうかい からてどうじょう)
稽古クラス
3歳から一般まで男女問わず
稽古スケジュール
【通常稽古】
火曜日~金曜日 19:00~20:30
土曜日 10:30~12:00
【プチ空手】
毎週水曜日 19:00~20:00
毎週土曜日 10:30~11:30
稽古場所
神奈川県座間市ひばりが丘3-58-1
神奈川県相模原市南区磯部2103

月謝等
入会金 5,000円
月謝 3,000円~
連絡先
メールアドレス | houyuukaikarate@gmail.com |
公式サイト
※お問い合わせの際は「武道道場ナビを見た」とお伝え頂くとスムーズです。
注意事項
※記載内容は掲載時点の情報ですので最新情報は直接、道場へご確認ください。
※記載内容に起因するトラブルについて当サイトは一切の責任を負いません。